運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-06-14 第71回国会 参議院 法務委員会 第10号

やられていることは札幌郵政局長時代に各職場で行なわれたことと同じことです。たまたま職場リーダー制度というものがここで前面に出ましたけれども、しかし、これは言うならつけ足しですよ。  そして、わずかに一%弱しか——目的としたことがたとえ善であれ、実効が結局あがらなかったということですよ、あがっていないということですね、定着率が一%しかないということは。

竹田現照

1973-06-14 第71回国会 参議院 法務委員会 第10号

○竹田現照君 これは私は、労使問題のいろいろなことについて、あるいは社会労働委員会等で論議をされている問題については触れませんが、この警告は両院の法務委員会にも通知をされておる問題ですから、どうしても触れておかざるを得ないわけですが、四十五年にこの種の文言を発案をされたのは、いまの浅見経理局長が東京郵政局長時代ですね。

竹田現照

1970-03-18 第63回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

彼は札幌郵政局長時代に、公務員というような親方日の丸ではいけない、大臣は社長、そして局長支店長、局員は社員、こういうようにやりなさい。一見非常に何か新しいようなことを言って、奇をねらっているような感じを受けますけれども、実際には、そうやって現場の職員に対する締めつけをする、いわば猛烈社員をつくる。そういう中でもっていわば労働組合がじゃまになってくるという考え方じゃないかと思うのです。  

田邊誠

  • 1